介護・看護の現場で
こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか?

訪問スタッフがシフト通りに
訪問しているか不安
急なシフト変更の連絡や
申送りが大変
大量の紙資料から
必要な書類を探すのが大変
記録の転記作業に
膨大な時間がかかる
それらのお悩み・・・

で問題解決します!

の機能と特徴を
ご紹介
ご紹介

【指示管理】
利用者を対象に訪問時の指示を作成でき、作成した指示は訪問スタッフが持つスマホへ自動で共有されます。
指示には表示期間も設定が可能で、指示内容に合わせて自由に調整が可能です。
指示には表示期間も設定が可能で、指示内容に合わせて自由に調整が可能です。

【訪問スタッフ】
サービスの開始と終了時にスマホのカメラで利用者のカメレオンコードを読み取り、サービスの提供状況をタイムリーに管理者へ共有します。
【管理者】
サービスの提供状況を管理者は、スケジュール照会から確認が可能で、「提供前」「提供中」「提供終了」をそれぞれ色の変化でタイムリーにお知らせします。

【活動記録の作成】
活動記録は、提供項目ごとにチェックを入れていくだけで誰でも簡単に登録ができるため、高齢の方や操作に不慣れな方にも気軽にお使いいただけます。
【活動記録の確認】
訪問スタッフが、スマホから記録を登録すると管理者へ即座に情報が共有され、週末や月末にまとめて伝票を回収しなくても当日中に実績の確認が可能となります。

【請求ソフトとの連携】
Medicare上の記録を実績として連携することが可能なため請求ソフトへの転記が不要で、事務作業や入力ミスなどを大幅に削減することができます。
※連携可能な請求ソフトについては別途お問い合わせください。
※連携可能な請求ソフトについては別途お問い合わせください。
導入いただいたお客様
※順不同
パートナー
※順不同
変更時にNG担当や2時間ルールなどに反した場合はアラートでお知らせすることも可能です。